2012年9月11日火曜日

スリランカフェス


9月8日・9日と代々木公園でスリランカフェスティバルが開催されました。


初日の8日は、仕事の前にタップロボーンにいるキッチンスタジオペイズリーの香取先生とオーナーのカピラさんに御挨拶と明日(9日)の打ち合わせ(っていっても何時に来ればよいかだけだけど)。

お店の中には、香取先生、由美子先生、spicecherryさん、evicccoさん,、香取先生の息子さんもお手伝いされていました。

暑い中、ご苦労様です。

私は原宿駅のコンビニで缶ビールを購入しビールを飲みつつ会場に入りました。仕事の前に立ち寄ったので、酔いつぶれることもできずライオンスタウトを飲み損ねてしまいました。

来年こそは・・・ いや、お店で飲めばいいんだ(^^ゞ

お腹も空いてきたので、タップロボーンのコットロティ、デビルチキン、カレーセットをいただきました。

コットロティ(Kottu Roti)って、「切られたロティ」とスパイス、野菜、肉or玉子、カレーソース等の炒め物という意味らしい。Kottu=Cut??

コットロティを作るのはシェフのチャンドラさん。リズミカルに料理を作り上げます。
ほかのお店と、リズム感が異なります。しかも大音量。

通りがかる人は、大方振り向きます。
そして食べたくなっちゃうんですよね。

うちらもそんなたぐいです(笑)

あと、ポルサンボル美味しいですね~。大好きです!

お店の前で、お話したり写真撮影したりしていたら、すだまかんさんとお会いしスリランカで1kg購入してきたという唐辛子と現地の方からいただいたというトゥナパハまで頂いてしまいました。
すだまかんさん、有難うございました!


その後inaさんご家族とお会いし、会場を一回りして帰ることにしました。

ら、セイロンドロップスにのりさん発見。

相方さんは、紅茶を購入し満足顔。よかったよかった。

そして、のりさんにアハサさんを紹介していただきました。

このお二方も、パワーがありますね。

*****************************************
翌日の9日は、朝からタップロボーンのお手伝い。

香取先生がヘルパーさんを募集されていたのを思い出して、スリランカフェス1週間前にいずへいさんのパーティに御呼ばれした際お会いしたので申込。

土曜日は何人かいらっしゃったので、何人かいらっしゃるのかな?と思っていたら・・・
始めは私だけでした^_^;


土曜の晩から、料理の写真がなかったので掲示用の写真を作ったり、印刷するのに手間取り、就寝は午前2時過ぎ・・・。 

上の料理の写真を作りました。
イラレ持っているけど、使い方殆どわからなかったので黒い縁取りを作るのに苦労しちゃいました。
でもこんな感じで使っていただき、秀樹感激!(私は秀樹ではありませんが、感激と言えば西城秀樹です。)

ちょっと睡眠不足気味でしたが頑張りましたよ。自分にとっては・・・
 
まぁ、やったことはといえば野菜切り。
人参何本切ったんだろう?、キャベツ何個切ったんだろう?というくらいずーっと野菜切りしてました。

時間にして、朝8時半から夜7時位まで。
途中休憩は、昼食時5分位とアラックのドリンクタイム(笑)の5分位かな?

あとはずーっと包丁握りしめていました。

(まな板の高さが低かったせいもあって、腰が張り、帰宅後は志村けんがおばあちゃんを演じているかのように、不思議な動作しかできなくなっていました・・・)



チャンドラさんがコットロティを作り出すと、切った野菜たちがすぐになくなってしまうので、追いかけっこ状態。というか、基本的に野菜切り遅いんです。慣れない包丁だし。と、言い訳。

もう少し、包丁さばきが早ければと思いました。あと、使い慣れている包丁も持参したかった・・・
お家で来年のために練習しておきます!

心残りは、アラックをもう少し飲みたかった、ライオンスタウト飲みたかったなんてのもありますが、
「調理風景をほとんど見ていない」のが唯一の後悔。

すごく狭いスペースで12時間近く間近にいたのに・・・

スリランカ料理ってインド料理とスパイス投入のタイミングが異なったりするので、じーっと観ていたかったのが本音。

でも、途中からお店にお手伝いとしてはいられた方が多くいらっしゃったので、ロティを作るところはしっかり拝見させていただきました。

(が、名古屋のuさん、spicecherryさん、evicccoさんの他は、お手伝いされたかたのお名前全然わかりませんm(__)m むかしから、人の名前覚えられないんです・・・)


チャンドラさんのロティの生地伸ばしはあまりの早業で、びっくりしちゃいました。


プロだからと言われればそうかもしれませんが、こんな早業は・・・ 初めてでした。

しかも、ピザを操る職人が頭のうえで回転させるようなパフォーマンスもしてくれたり・・・

見とれてしまいました。いや、叫んでしまいました。



名古屋からお手伝いにいらっしゃったuさんは、ロティ作りのお手伝いを手際よくこなしていました。

研究熱心なお方だけあって、さすがの猿飛。


そんなこんなで、営業時間終了後は、余った料理を食べたり、持ち帰るためタッパに入れたり。

イベントで使った調理器具等をすべて洗い、uさんと22時前位に会場をあとにしました。

おしまい。

※写真は、適宜追加します。





0 件のコメント:

コメントを投稿